アロマキフィ モイスト&スムース シャンプーの評価/解析です。
【一言】
シンプルでいい作りの洗浄成分に、頭皮環境を良好にする各種保湿成分や植物エキス・抗酸化成分が配合されています。
特別な毛髪補修剤は配合されていませんが、各種エキス類等による保湿効果でしっとりと仕上がります。
価格(定価):
500mL ¥1,200(税別)
380mL(詰替) ¥850(税別)
コスパ
・500mLの時 14.4円/6ml(約1回使用量分・ポンプ2プッシュ)
・380mL(詰替)の時 13.4円/6ml (約1回使用量分・ポンプ2プッシュ)(コスパランキングではこちらの価格を参考)
商品説明(メーカー)
アミノ酸系洗浄成分が髪と頭皮を優しく包み込むシャンプー。
18種類の植物エキスと美肌成分を配合。
抗酸化作用のリコピン、皮脂膜形成に効くスクワラン、
紫外線からの肌ストレスを緩和するビャクダンエキスなど
髪と頭皮を潤して毛先をまとめるシャンプー。
成分
| 成分 | 効果・効能 |
|---|---|
| 水 | |
| ココイルメチルタウリンNa | 皮膚と毛髪に低刺激な上に、しっかり洗浄もできるタウリン系界面活性剤 |
| コカミドプロピルベタイン | 洗浄力の弱い界面活性剤。刺激性もなくしっとりと仕上がる安全な成分 |
| BG | 成分の溶解を助け製品が安定する。保湿・防腐効果も。 |
| パーム核脂肪酸アミドDEA | ノニオン界面活性剤、増粘・泡立ち補助成分 |
| ラウリン酸ポリグリセリル-10 | 乳化剤・頭皮にも毛髪にも高い保湿力を持つ |
| ベタイン | アミノ酸系保湿成分・軋む改善・柔軟効果 |
| ココアンホ酢酸Na | ベタイン系の両性界面活性剤で低刺激性洗浄助剤。毛髪をマイルドに仕上げる |
| スクワラン | キシミ防止・パサつき改善・ツヤ出し。頭皮の保湿 |
| ダイズイソフラボン | 女性ホルモンに似た働きをして育毛環境を整える |
| リコピン | 高い抗酸化力を有し頭皮の酸化ダメージを軽減させる |
| ビャクダンエキス | 紫外線による肌ダメージの緩和。抗炎症・鎮痒作用 |
| コンニャク根エキス | こんにゃくセラミド。毛髪・肌の保湿効果 |
| ココヤシ果実エキス | 保湿・芳香成分 |
| ウイキョウ種子エキス | 紫外線防止・血行促進・抗炎症効果で頭皮コンディションの改善。育毛・養毛効果 |
| ローマカミツレ花エキス | フケカユミの改善。育毛・養毛効果。毛髪のツヤアップ |
| ローズマリー葉エキス | 頭皮の血行促進/フケ予防が期待できる。育毛・養毛成分 |
| アルニカ花エキス | 血行促進・抗炎症作用でニキビの改善・育毛効果 |
| オオムギエキス | 酸化防止で肌の弾力性向上・保湿効果 |
| キハダ樹脂エキス | 抗炎症・殺菌・収斂作用で頭皮コンディションを整える |
| オドリコソウ花/葉/茎エキス | 抗炎症・皮脂分泌を整える等、育毛・養毛成分 |
| オランダガラシ葉/茎エキス | 保湿・血行促進で育毛・養毛成分 |
| ゴボウ根エキス | 血行促進・収斂作用・抗炎症作用などで頭皮ケア |
| セイヨウアカマツ球果エキス | 毛髪の保湿剤&血行促進・肌再生効果などで育毛・養毛が期待できる成分 |
| セイヨウキズタ葉/茎 エキス | 血行促進・抗炎症作用でニキビの改善・育毛効果 |
| ニンニク根エキス | 血行促進・抗酸化・抗菌作用で育毛・養毛成分 |
| ラウラミドDEA | 非イオン界面活性剤。他の界面活性剤の補助として気泡力や泡の安定性を助ける。これ自体の洗浄力はほぼない。 |
| ポリクオタニウム-10 | カチオン化セルロース。毛髪表面に薄い皮膜を作り帯電防止、柔軟効果がある。 |
| 香料 | 香り成分。人によりアレルギーリスク有 |
| 塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン | デンプン由来のカチオン界面活性剤。帯電防止・柔軟効果 |
| クエン酸 | 主に製品のPh調整として配合。安全。 |
| トコフェロール | 抗酸化作用で製品安定。過酸化脂質抑制効果 |
| キサンタンガム | 増粘・乳化 |
| ペンチレングリコール | 成分の溶解を助け製品が安定する。保湿・防腐効果も。 |
| グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド | カチオンポリマー。帯電防止・きしみ防止で毛髪を滑らかにするコンディショニング剤 |
| フェノキシエタノール | 防腐剤 |
評価・解析
洗浄成分(界面活性剤)は、ココイルメチルタウリンNa(アミノ酸系≒タウリン系)とコカミドプロピルベタインがベースになっています。
つまり皮膚と毛髪に低刺激な上に、しっかり洗浄もできるタウリン系界面活性剤のココイルメチルタウリンに、これと相性抜群の洗浄力の弱い、刺激性なしっとりと仕上がるコカミドプロピルベタインの組み合わせでシンプルながらこの価格帯のシャンプーとしてはトップレベルの組み合わせです。
その他、メーカーの説明通り各種植物エキス等やリコピン・スクワラン・ビャクダンエキス等によって頭皮環境の改善や紫外線予防・頭皮の保湿効果などが期待されます。
毛髪補修剤としては特別なものが配合されていませんので、こちらのシャンプーは良い作りの洗浄成分と各種エキス類や保湿剤・皮膜剤によるしっとりとした質感が特徴のシャンプーです。
おすすめ度
この価格帯の中では最もおすすめのシャンプーの一つです。しかしながら、繰り返しますが特別な毛髪補修剤の配合はありませんので、ダメージが気になっていない人や、これ以上のダメージを起こさないようにキープしたい人などに特におすすめのシャンプーだと思います。
さらには、薄毛対策やフケカユミの改善目的等、頭皮の悩みを抱えている人にもおすすめです。
※市販のシャンプーに毛が生えたくらいの価格で、これだけの洗浄成分の良さですので、市販品を購入されるよりはこちらの方が圧倒的に優れたおすすめシャンプーです♪
アロマキフィ モイスト&エアリーとの違い
ほとんど違いはありません。配合されている成分は全て同じです。少しだけ成分の配合順が違います。それによりよりしっとりのモイスト&スムース。少しだけ軽めのモイスト&エアリーになっています。
しかしながらどちらにもモイストと書かれているように、基本的にはどちらもしっとり系です。しかしながら、どちらもモイスト&〇〇と記載されているように、しっとりしすぎないとも言えます。
アロマキフィ モイスト&スムース シャンプーの公式ホームページを確認する ![]()
